Uncategorized

トランプ「ケネディ暗殺の真相を公開したろ!!!」➔「やっぱりやめるわ」

1 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:33:11.38 NCTodGjJ0.net
https://www.sankei.com/world/news/180428/wor1804280005-n1.html
トランプ米大統領は26日、1963年に起きたケネディ大統領暗殺事件に関する機密文書について、全面公開を引き続き見送り、2021年10月までに改めて公開の是非を検討するよう中央情報局(CIA)や連邦捜査局(FBI)などの関係官庁に指示した。

トランプ氏は17年10月、国立公文書館に保管されていた暗殺関連の非公開文書の全面公開を指示した。
しかし、CIAやFBIが「情報源や外国政府に関する機密が含まれている」として一部文書の記述について公開に反対。
トランプ氏は一部文書の記述に関し、180日間かけて公開の是非を決めるとしていた。

2 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:33:26.31 NCTodGjJ0.net
なんでや
3 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:34:10.75 Ea0u877mM.net
>CIAやFBIが「情報源や外国政府に関する機密が含まれている」として一部文書の記述について公開に反対。

外国政府…?

90 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:53:27.24 MrIvaS+40.net
>>3
犯行前、オズワルドが一時期ソ連に亡命してたからやない?
当然ソ連の調査はしてたやろう
4 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:34:41.14 gc2ocBboM.net
トランプが日和るってどういうことやねん
23 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:38:50.29 ogLjca1rd.net
>>4
アメリカに取って不利益になるんやろな
8 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:35:03.22 eTwEmgJya.net
闇が深いンゴよねえ
10 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:35:48.68 CtZYJw2Q0.net
Nスペでやってたけど日本が関係してるのは面白かった
12 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:36:10.62 18M2xd9la.net
外国政府の機密がケネディ暗殺に関わってるとかヤバすぎでしょ
14 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:36:17.61 wl/R9oo+0.net
2039年に公開されるとは言われてるがそんな隠す内容あるんかいな
15 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:36:47.65 gc2ocBboM.net
>>14
トランプが引くくらいだから相当なもんが書いてあるんやろ
18 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:37:51.89 jnicey/ap.net
>>14
命かけてまで公開する程の問題でもなかったんやろ
21 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:38:30.59 t5AjJYOVM.net
>>18
命かかってるのか…
22 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:38:41.98 MXzv9Qcaa.net
これもうFBIなりCIAなりが殺したって言ってるようなもんやん
25 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:39:14.33 t5AjJYOVM.net
33 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:41:53.16 tuNmTkAI0.net
>>25
本当にあったことが陰謀論とかヤバくね?
45 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:43:57.44 mHt4oBNVa.net
>>33
ロズウェル事件とかわかりやすいと思うわ

軍が何か封鎖したらしい←ここまではあったっぽい
封鎖の理由はUFO!!!←解釈が陰謀論

だからロズウェル事件は無かった、とは言えないわけじゃん

50 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:44:42.39 sqSm8iETd.net
>>25
フィンランドは存在しないってどういうことや?
52 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:45:26.97 1x3mMTh8M.net
>>50
「フィンランドは存在しない」

→フィンランドは、日本とソ連がでっち上げた架空の国。
黒海の漁業を独占するためで、シベリア鉄道で、その魚を今でも日本に運んでいる。
https://twitter.com/masterlow/status/1351672837099032576
(deleted an unsolicited ad)

57 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:46:23.37 sqSm8iETd.net
>>52
72 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:50:00.41 lY1Wg4Hh0.net
>>52
フィンランド人に見せたい
115 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:58:10.37 Kn62Iknx0.net
>>25
なぜマットレス店が多いのか

陰謀論・・・?

128 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:00:23.64 9cthI0LhM.net
>>115
「なぜマットレス店はあんなに多いのか」

→マットレスファームという、マットレス小売チェーン店が、交差点の角すべてに4店あるのを見かけたが、マットレスなど何年に一回しか買い換えないのに、売れるはずもなくおかしい。
マットレスファームは実はマネーロンダリングの拠点なのではないか・・説
https://twitter.com/masterlow/status/1351673371252047875
(deleted an unsolicited ad)

141 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:02:15.45 Kn62Iknx0.net
>>128
26 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:39:21.46 R8KPgaeC0.net
こんなんオズワルド単独犯説信じる人また減ってしまうやん
38 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:42:33.12 KfXef3tVd.net
こないだのNHKの特番見た感じでは黒幕はCIA
仮に公表しても別に誰も驚かないだろ
42 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:43:35.20 eGPp6g5XH.net
>>38
驚かんけどCIAは非難されまくって権限も予算も少なくなるぞ
ジーナハスペルが議会で泣くハメになる
47 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:44:23.40 noG+Nav6M.net
ちょっとくらいヒント寄越せよ
54 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:45:43.50 jP1kt/Na.net
>>47
情報源がヤバいってのと海外関わってるってとこやない?
48 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:44:31.79 3gn3KGRM0.net
公開したら殺されるから
以外の理由が見当たらない
76 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:50:40.61 KfXef3tVd.net
NHKの番組では元CIAの男が、当時のCIAにはクレージーで危険な連中が多かったと証言していた
そいつ自身は穏健で良識的な印象だったが映画とかだとそういうヤツが真の黒幕だったりするんだよな
78 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:51:01.47 T7JGjYFnp.net
ジム・ギャリソン
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ジム・ギャリソン
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/JFK_(映画)

生きてる間にJFK暗殺に関する資料見たかったやろなあ

88 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:53:21.61 /bD/KvCV0.net
ソ連のスパイだったらソ連のスパイと言いそうなもんやけどな
91 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:53:33.64 Vkz+gXl70.net
闇が深い
94 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:54:21.38 /bD/KvCV0.net
ケネディの甥ってまだ生きてるけど見事に陰謀論者になってたな
実の父と叔父が暗殺されたらしゃーないけど
104 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:56:22.62 ueMbwCcbM.net
こういうときの為のダミーが用意されてるもんちゃうんか
外国政府が関わってるから無理ってのが実はダミーなんか
111 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:57:14.57 Ky3a42aS0.net
どうせロシア絡みやろなぁ
114 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:58:04.51 jteQdE8k0.net
やり方はヤクザの見せしめっぽいよな
119 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:58:40.79 E/4u6YPW0.net
外国政府
ソ連という答え合わせやんけ
あの時代アメリカに真っ向から対抗して国力があった国なんて限られてるやん
150 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:04:19.67 TMMCbf2A0.net
>>119
ソ連にそんな国力なんてないぞ
177 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:06:29.13 E/4u6YPW0.net
>>150
キューバまで核運んでミサイル基地作っといて国力無いとは?
そもそもアメリカもソ連もスパイ合戦して国内にスパイが跋扈してたんやし
暗殺なんてどうとでもなるやろ
120 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:58:44.33 NEwkgfv80.net
シンプルにソ連説はないんか?
125 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:59:34.72 dFwy39BE0.net
>>120
公式で逮捕された人はソ連の渡航歴はある
163 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:05:15.64 NEwkgfv80.net
>>125
そいつも暗殺されたんよな
ソ連の一部が暴走
米がぶち切れでソ連が内部処理したとかないんかな

自分で書いてて陰謀論やけど

129 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:00:32.90 q7shceDcd.net
オズワルド容疑者を殺したやつは人類の戦犯よな
139 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:02:11.29 R/rY5BRZ0.net
>>129
あいつはFBIかCIAもしくはそれ以外で確定や
145 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:03:08.26 Kn62Iknx0.net
>>139
なにも絞ってなくて草
140 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:02:14.69 RS46L0SVM.net
南ベトナムへの支援を止めようとしていたケネディを軍産複合体つまりディープステートが暗殺しようとしてたのを知ってそれを公表しないとか
トランプもディープステートに屈したんか?
142 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:02:23.12 /bD/KvCV0.net
2019年にニューヨークの五大イタリアマフィアのボスの一人が暗殺されたけど陰謀論信じ込んだQアノン信奉者の犯行だったからな
そろそろマジで規制しなきゃアカンやろこの手の言説死人が出てる
146 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:03:13.70 QdhznMEAM.net
>>142
マフィアのドン殺すなんてQも根性あるなあ
181 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:07:06.27 /bD/KvCV0.net
>>146
本場シチリアマフィアと接触してる人だったのは事実らしいけどそれに尾ひれが付きまくってアメリカを裏から支配者みたいなデマが広まって殺された
149 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:03:52.02 HJPjhJx60.net
>>142
あれ抗争じゃなかったんや
ケネディもイタリアマフィア絡みって話もあるけど
280 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:20:46.75 /bD/KvCV0.net
>>149
当初アメリカでも抗争説が主流だったけど逮捕された24歳白人男性が法廷で自説を披露して減刑も拒んだりしててみんな察し始めた
ケネディの頃はイタリアマフィアが普通にヒットマン雇って人殺せるくらい強かったのは事実
147 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:03:45.29 3DLlxHr80.net
クライシスアクターって陰謀論も遺族に負担かけまくるから規制した方が良い
157 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:04:49.23 QdhznMEAM.net
>>147
なんやそれ
185 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:07:33.09 3DLlxHr80.net
>>157
銃乱射事件なんかの悲惨な事件で「実はそんな事件起こって無かった」「被害者は演技してるだけで死んでない」って主張する陰謀論
銃規制反対論系の陰謀論者がよく唱えてて結果嫌がらせのせいで遺族が自殺したりする胸糞案件
191 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:08:59.85 QdhznMEAM.net
>>185
ホロコーストはなかったの小規模バージョンか…
211 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:12:13.81 /bD/KvCV0.net
>>185
何年か前にレポーターが生中継中に痴情のもつれで同僚に殺された事件とかでも「フェイクだ!」って言われまくってたな
171 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:06:03.37 QdhznMEAM.net
冷戦なんて陰謀まみれの時代だし何があってもありえなくもない
207 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:11:53.86 11mVHr5Jp.net
こう言うのまじで怖いから早く公開してくれよ
217 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:13:34.83 tuNmTkAI0.net
ケネディ暗殺は公開して欲しいと思うとともに過去の人類における要人暗殺の真相同様、すっごいショッボいショッボい真相なんやろなあと思うから公開してほしくない気持ちもある
232 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:15:26.28 8wvEZiMu0.net
NASAは月に行ってない陰謀論ってヤバいタイプの陰謀論者への登竜門な気がする
248 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:16:49.85 lY1Wg4Hh0.net
>>232
月に行ってない説唱えるやつの9割はアポロが1回しか月に行ってないと思ってるのなんなんやろな
234 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:15:50.02 m7A/4+yP0.net
陰謀論者がなんだいうけどこういうことが普通にある国なんだからそりゃ陰謀論者多くてもおかしくないよなアメリカは
254 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:17:20.72 uJtrgmrNM.net
>>234
MKウルトラなんてあったら何も信用できなくなるわな
272 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:19:50.33 vi034han0.net
こういうのほど大した話ではないけど王将の件ってなんか完全に風化したよな
274 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:20:04.55 0P5U+EhCM.net
>>272
あれなんやったんやろな
277 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:20:40.33 fyOu9mVkD.net
>>274
ヤクザ絡みちゃうの
281 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:20:57.00 mMZX9fn8a.net
このスレならアルミホイル売れそう
304 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:23:26.33 NKDc6HgW0.net
>>281
最近はオシャレやから電波妨害が捗るで

311 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:24:14.57 BL6He8/4p.net
>>304
326 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:25:39.67 GbX/T3wTp.net
>>304
こんなんで5000円もするんか😱
290 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:22:00.90 fyOu9mVkD.net
そういえば行方不明やったジャックマー出てきたけどあれなんやったんやろな
294 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:22:29.45 1bqzQvzE0.net
>>290
偽物か教育済みに変わったんやろ
299 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:22:59.45 R8KPgaeC0.net
>>290
洗脳説や替え玉説流せばくいつき良さそう
300 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:23:05.24 tuNmTkAI0.net
>>290
いろいろ疲れて周りにだまって旅行いったんちゃうか?
アガサ・クリスティの失踪みたいに
310 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:24:13.89 9HnBM0SY0.net
ケネディはマジで知りたい
314 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:24:27.93 ro71Nmtyr.net
日本だと123便の陰謀論も根強いな
航空事故なんてかなりしっかりと原因究明されるのに
陰謀論者全員にメーデー見せたい
327 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:25:43.02 xOMgLaYrd.net
あんな大規模でトンデモな監視がスノーデンによって明らかになる様な国やし国民の妄想が広がるのもムリないと思うわ
真面目に全部CIAが悪いよCIAが
346 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:27:56.34 No2iiI5B0.net
>>327
アメリカなんて陰謀で世界動かしてるような国やしな
ナイラ証言や大量破壊兵器疑惑で戦争やってるし
361 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:29:27.84 xOMgLaYrd.net
>>346
今までCIAとかNSAとかが出しゃばり過ぎたツケやね
373 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:30:43.15 /bD/KvCV0.net
>>361
911まで自国民に陰謀論扱いされ始めたのは自業自得感ある
369 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:30:20.57 XxPAIla.net
日本って闇の深い事件とか陰謀とかほとんどないよな
ほとんど関連業界の利権絡みや上級の保身による圧力ばっか、裏で他国が糸引いてたとかそういうの無いの?
390 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:32:22.21 uMzlYnF20.net
>>369
ロッキード事件は?
391 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:32:30.70 No2iiI5B0.net
>>369
中川昭一やね
アメリカに動機があるかもという
399 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:33:33.19 NUJV70pg0.net
>>391
疑念はあるものの情報がなさすぎて不可解やよな
395 :風吹けば名無し 2021/01/21(木) 10:32:38.50 NUJV70pg0.net
>>369
ロッキードと日航123だけでご飯何杯もいけるやろ

-Uncategorized

Copyright© くるめくライフ , 2023 All Rights Reserved.