1 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:38:12.02 xjDKzlSf0.net
知り合いのコネなんだけど、使ったら一生その人に頭上げれなくなりそうでビビってる
2 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:38:25.82 xjDKzlSf0.net
どう思う?
3 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:38:34.87 kABSyh1hM.net
せやね
6 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:38:50.77 xjDKzlSf0.net
>>3
使う?
使う?
4 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:38:35.62 xjDKzlSf0.net
お前らなら使うか?
7 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:39:05.08 NBiIEA650.net
ワイコネで入った会社2ヶ月で辞めたで😇
9 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:39:23.51 xjDKzlSf0.net
>>7
ヤバくね
ヤバくね
8 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:39:13.46 xjDKzlSf0.net
なんj民の見解を聞かせてや
10 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:39:34.42 iUtBihQD0.net
コネでもいいから内定欲しいわ
つらい
つらい
11 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:39:37.57 qZReNzaS0.net
知り合いの紹介で入社とかいくらでもあるやろ
12 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:39:42.64 jO2RUSGid.net
ワイはパッパのコネ使ったで
13 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:39:49.47 hN1qZCzT0.net
その人に頭上がらなくなったらなんか困るんか?
21 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:40:45.97 xjDKzlSf0.net
>>13
言いなりにならなあかんやん、太鼓持ちは神経すり減る
言いなりにならなあかんやん、太鼓持ちは神経すり減る
26 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:41:43.16 VAbAO7Nua.net
>>21
社不やん ニートになっとけよ
社不やん ニートになっとけよ
29 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:42:15.05 xjDKzlSf0.net
>>26
何がやねん、一生返せん借りをつくるんやぞ
何がやねん、一生返せん借りをつくるんやぞ
31 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:42:34.60 hN1qZCzT0.net
>>21 普通の会社でも上司の言いなりやし太鼓持ちやぞ
35 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:43:00.72 xjDKzlSf0.net
>>31
まぁそらそうやけど
まぁそらそうやけど
14 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:39:52.08 l0BE0Euqa.net
入ってから頑張ってくれたらいいから全然ええよ
15 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:39:54.16 +ykuvKTip.net
普通にあり
16 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:40:14.33 55ALAvvkd.net
世の中コネだらけやで
知人や親族が大企業の役職なら絶対活用すべきやし
知人や親族が大企業の役職なら絶対活用すべきやし
17 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:40:17.24 bFN1lDTYM.net
つこうとけ
18 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:40:27.05 TxLheZeNd.net
コネも実力の内よ
19 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:40:30.20 XqE2EeUSd.net
迷ったら使え
ワイのマッマは知り合いの政治家のおかげで大手行ったわ
なおワイ
ワイのマッマは知り合いの政治家のおかげで大手行ったわ
なおワイ
20 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:40:44.96 GOGzBDEa.net
辞め辛いで
23 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:41:18.45 xjDKzlSf0.net
>>20
逆に辞めづらい方が気合い入るし、それはいいんよ
逆に辞めづらい方が気合い入るし、それはいいんよ
22 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:41:17.52 6Jmg/xwR0.net
ワイコネで郵便局に非正規で入ってその後正規採用の道を打診されたけど今思ったら行かんで良かったわ
地獄やろ
地獄やろ
24 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:41:31.79 jwEF66J90.net
自分で作ったコネなら後ろめたく思う必要はないで
25 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:41:39.48 UT9/ZIhY0.net
そんなしょっちゅう恩着せてこんやろ
27 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:42:05.62 vdP3SR8Na.net
ネコ?🐱
28 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:42:07.71 mCwPlXCV0.net
使えなくなる前に使っとけ
30 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:42:16.96 xr+oNnNT0.net
イヌにも頼ろう
32 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:42:45.33 SGWJwNBHd.net
ニャ~
33 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:42:45.54 geNkYoxY0.net
いやなら辞めて他入ればええやんコネで
大学の先輩友達とかそんなやつらちょこちょこおるやろ
大学の先輩友達とかそんなやつらちょこちょこおるやろ
34 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:42:50.80 1Jq4Arq5M.net
ワイは辞めといたわ
せめて頼るとしても実力つけて転職の時やな
せめて頼るとしても実力つけて転職の時やな
36 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:43:02.41 dX0Bn7cd0.net
ありやで!
37 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:43:35.95 55ALAvvkd.net
大学を7年間行った友達に就職の世話したったわ
留年しまくったくせに糞ホワイト企業に入れたったわ
留年しまくったくせに糞ホワイト企業に入れたったわ
38 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:43:46.20 1tMnfgFS0.net
そこで使えないコネなど意味ないわ
39 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:44:17.93 XXN39I4d.net
コネ6年目やで
最初肩身狭いと思って憂鬱だったけど入ってみたら意外に多くて開き直ってるわ
最初肩身狭いと思って憂鬱だったけど入ってみたら意外に多くて開き直ってるわ
41 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:44:43.04 xjDKzlSf0.net
>>39
そんなもんかな
そんなもんかな
40 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:44:19.00 xjDKzlSf0.net
実際使うべきなのはわかってるんやけど、気がひけるわ
42 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:45:15.40 u/QyluRcM.net
知り合いの会社は嫌やなぁ。知り合いの知り合いくらいならええけど
45 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:46:33.84 xjDKzlSf0.net
>>42
そう、まさに知り合いの知り合いや
そう、まさに知り合いの知り合いや
知り合いが頼んでくれて、一席設けてくれるらしい。
51 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:47:28.94 u/QyluRcM.net
>>45
それならええんちゃう
それならええんちゃう
43 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:45:45.44 /KIVP1mI0.net
持たざる者の枠を広げることにもなるし積極的に使っていけ
44 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:46:20.68 aNhwMJIJ0.net
普通に就職していざとなったらコネがあるからなあって保険にする方が気楽やで
50 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:47:28.35 xjDKzlSf0.net
>>44
今回断って、また困ったら助けてくださいて厚かましすぎるやろ
今回断って、また困ったら助けてくださいて厚かましすぎるやろ
60 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:48:39.71 aNhwMJIJ0.net
>>50
コネで入る事自体が厚かましいんだからそんなこと気にすんな
ある程度図太くないとコネには向かないぞ
コネで入る事自体が厚かましいんだからそんなこと気にすんな
ある程度図太くないとコネには向かないぞ
46 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:46:48.48 pOW+Jfr70.net
社会出るとコネしかないよね
転職先とか取引先とってくるときとか
転職先とか取引先とってくるときとか
47 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:46:49.12 229/UWfe0.net
ワイは義父のコネや
48 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:46:55.83 u/QyluRcM.net
ワイの会社コネだらけでワイだけ一般やけど何も思っとらんわ。ワイの方が出世しとるし
49 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:47:14.63 Zb2AXMa2M.net
就職した後も人脈使うから一緒や
52 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:47:30.04 qQIM+wUla.net
良い会社なら積極的にコネ入社するべきやろ
56 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:48:19.70 xjDKzlSf0.net
>>52
かなりいい
かなりいい
金融中堅どころや
54 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:47:56.86 CXyDPbjg0.net
コネで入れてくれた人が辞めたら即リストラ要因になるけどな
その人に運命握られるのは確か
55 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:48:16.63 55ALAvvkd.net
仕事の取引だって半分くらいコネ
お客さん紹介してもらうのもコネ
コネコネコネコネ
お客さん紹介してもらうのもコネ
コネコネコネコネ
57 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:48:22.20 +FVlIPgP0.net
一生のことだから使えるコネは全て使え
58 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:48:25.86 U4Lez27+0.net
上級は国家I種以外全部コネやねん
59 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:48:29.61 86VVRg2w0.net
コネやなくて「人脈を生かして」と言い換えればむしろ有能っぽくなるまである
61 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:48:57.25 2TCfg7780.net
ワイ医学科だけど
コネで知り合いの病院に入らないかって誘われたり
法曹の親に法律関係の仕事しないか?って言われたりしてるから全然ありだと思う
生まれも才能の一つやで
コネで知り合いの病院に入らないかって誘われたり
法曹の親に法律関係の仕事しないか?って言われたりしてるから全然ありだと思う
生まれも才能の一つやで
62 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:49:31.27 xjDKzlSf0.net
>>61
運も実力のうちかぁ
運も実力のうちかぁ
63 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:49:52.26 aNhwMJIJ0.net
ワイはコネ入学コネ入社したが気にする性格だと向かないぞ
64 :風吹けば名無し 2021/05/17(月) 11:50:29.04 5wyY7+z/0.net
コネを使うやつは卑怯者
使わないやつは愚か者
使わないやつは愚か者