日本、苦心の「脱中国依存」 半導体、通信、ウイグル―日米首脳会談
▼記事によると…
・16日に開かれる日米首脳会談では、経済安全保障の観点で中国への依存からの脱却を図る「脱中国依存」が焦点となる。バイデン政権は中国の大国化を強く警戒。同盟国と団結して、半導体や通信機器などの国際的なサプライチェーン(供給網)から中国の締め出しを狙っており、貿易や投資面で中国との結び付きが深い日本は対応に苦慮している。
・日本は経済安保に絡んだ法整備も遅れている。3月に公表された中国IT大手の騰訊(テンセント)子会社による楽天への出資では、外為法の不備が露呈した。テンセントはトランプ前政権時に「安保の脅威」とみなされていた企業だけに、バイデン政権は日本に対して「米欧並みに厳しい法整備」(米国家安全保障会議)を望んでいる。
時事2021年04月16日07時05分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021041500950&g=int
(略)
前スレ ★1 [Felis silvestris catus★] 04/16(金) 20:56
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618574162/
いやまずおまえの国の企業に言えよwwwww
土地は本当に必要なら国が買い上げるべきでは。
特に田舎では売りたいけど、日本人の買い手がいないから、中国人に売るというケースも
一杯あるよ。
海外は普通に規制あるとこ多いよ
それやると、田舎の過疎化が進むだけだと思うけどね。
尖閣だって、日本人が住んでた時期もあるけど、結局田舎は経済効率が
悪いということで、移住させて無人化したら領土問題が出てきた。
領土争いを重要視するなら、安全保障コストだと思って、辺境地にももっと金を
使ったほうがいいのでは。
内部からは経団連が圧力かけてるし
無印もな
中国スパイって本当にサヨクか? もしかして右翼のフリしてるんじゃね?
日本政府が腰抜けなんで助かるわ
> 日米首脳会談では、経済安全保障の観点で、
> 中国への依存からの脱却を図る「脱中国依存」が焦点となる。
そりゃ、“親中トライアングル”『公明党=二階=経団連』の走狗
“売国媚中”の菅政権ですから・・・
欧米各国、足並み揃え中国人権問題に圧力…制裁加わらない日本【読売】
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210323-OYT1T50131/
.
中国「日本の研究機関で技術を習得(盗む)ために、留学生を送り出す」
トップがもれなく老害なのよ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1618607300/
、
オバマ政権時のバイデンの態度は親中で真逆だったからね
日本がチビなだけだよ
安倍も決して日本人なら小さい方じゃないけど、まあ海外とじゃ見劣りする
菅なんかもう
息してる?ww
大人になってちゃんと牙も持たないとね
経済的な結びつきが強いのが大きいのでは。日本にとって、中国+香港の貿易総額は
対米国の1.5倍以上あるからね。(中国単体でも1.3倍以上)
韓国もその2国に次いで3位だから、なんだかんだ言って経済を無視したら
世の中回せないのでは。
お前なに言ってんの?w
自民党は衆参で過半数を持ってるんだから、
野党の意向に関係なくとっとと法案を成立させればいいんだよwwwww
それに自民党が、国対政治で社会党に反対させて、
アメリカの要求することを突っぱねてきたのは歴史的事実じゃないかw
衆参過半数を持ってたのにw
なにしにいったんだスダレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618607239/
国力で劣るんだからどっちかに蹴られたら終わるんじゃまずい
ある時は、あっちにすり寄って
ある時は、こっちにすり寄ってと揉み手をしてヘコヘコしてくるコウモリみたいな奴は
結局は、あっちからもこっちからも信用を失い総スカンを食らい自滅する
お隣にいい見本がいるだろ?
企業自身最終的には切り離すしかないと思ってるらしいよ
どうせ中国で稼いだ金は外に持ち出せないし
菅ちゃんよりバリバリじゃん
ガースーのがチホウだった
オバマの時の副ってバイデンじゃなかったっけ?
それは無能な韓国だけ
日本は政治力で上手く中立を維持してる
しつこい
日米同盟の時点ですでに中立じゃないの
アヘ政権でも北朝鮮との取引が噂された大企業がいたし
キンペーの娘はアメリカに居るんだろう?
それは徐々にね
中国側に傾くと民主主義国家の中で立場が難しくなる
その方が日本にとっては損でしょ