都市伝説

「サツキとメイは死んでる」「がんこちゃんは人類滅亡後の世界」←こういう都市伝説

1 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:51:56 0AhQeXkta.net
「スナフキンは人類最後の生き残り」みたいな
他にある?
4 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:52:20 QRD0hTNE0.net
がんこちゃんはマジやで
5 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:52:57 cepsXupLd.net
この掲示板はワイと君だけ
6 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:53:10 NHOW/ehl0.net
ひょっこりひょうたん島の登場人物はみんな死んでる
8 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:53:55 ZW1mNwPa0.net
がんこちゃんは公式の方が俗説より遥かにエグい定期
155 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:13:10 FvJKkBvOa.net
>>8
あの砂は人間だったもんだしな
10 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:54:11 hBfBpZp50.net
がんこちゃんはガチ
13 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:54:23 FrVlWeJIp.net
クレヨンしんちゃんは失意のみさえが描いた話
18 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:55:39.82 1OnPojua0.net
サツキとメイのやつって嘘なん?
病院来たのに挨拶せずトウモロコシだけ置いてくって違和感ねえか?
21 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:56:20.82 QRD0hTNE0.net
>>18
曖昧やけど確かエンディングでマッマとパッパと仲良くしてたやろ
生きとるで
50 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:01:27 OT3TNaj10.net
>>18
窓際においてあったトウモロコシ見たお父さんめっちゃ冷静で違和感バリバリや
メイとサツキが来れるわけないからお母さんへって書いてあるトウモロコシ置かれとったら気味悪いやろって思うわ
60 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:03:20 SI4tovu1a.net
>>50
父ちゃんは実は全部知ってた
これでええやろ
66 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:03:47.33 OT3TNaj10.net
>>60
トトロと知り合いなら全部セーフやな!
472 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:34:10 pNwxEGE+a.net
>>18
エンディング無かったら死んだようにしか見えへん
518 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:36:42 mSCPjJFe0.net
>>472
生きてたら「来てたのかもしれないね」とか冷静でいられないよな
あれはパッパが二人の死を受け入れられてなきゃ出てこない台詞
お盆に帰ってきたのかもしれないねって意味やろあれ
543 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:37:59 S1pYY6oW0.net
>>518
死んだとして作中のどこで死んだんやろな
612 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:41:33 mX0F7H2U0.net
>>543
メイは川で溺れ死んでてサツキが言ったメイのサンダルじゃない発言は嘘、サツキはトトロに妹のところに連れていってって言ったから殺されたって言われてるけど実際メイのサンダルと川で見つかったのとじゃ全然違うしサツキは妹のところに連れていってじゃなくて探して、って言ってる
587 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:40:30 Q9cwEZ1J0.net
>>518
ちゃうぞ
お父さんはトトロもネコバスのことも知ってるんやぞ
昔遊んでもらったんや
だからオカリナの音も大して気にしてないし庭にどでかい木がはえても翌日なくなっても気にしない
634 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:42:56 mSCPjJFe0.net
>>587
はえー
確かにそっちの方がが説得力あるな
20 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:55:54.21 qcUZpP1+d.net
アンパンマンはアンパン配布おじさん
25 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:57:00.51 MqI5iekY0.net
こういう都市伝説が生まれて初めて国民的アニメって認められる感ある
30 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:57:13.03 sKxKZTNu0.net
がんこちゃん適当にwikipedia見たら人間の遺伝子操作で生まれた動物達とか書いてるやん
32 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:57:52.21 XZyy0CuM0.net
>>30
これ
36 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:58:32.52 FrVlWeJIp.net
>>30
ファ!?あのワニもカタツムリもワイらが生み出したのか
49 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:01:03.80 ZCAmk5b8d.net
>>30
はえ〜
48 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:01:00.91 yRNlRhYf0.net
がんこちゃんのwiki見たけど死去って文字多すぎ
51 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:01:36 mX0F7H2U0.net
クレヨンしんちゃんはみさえの妄想説は嫌い。なんの証拠もないし
53 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:02:07.19 L2GcDRQ30.net
がんこちゃんは「これは昔この星に住んでた人間っていう生き物が使ってた道具で〜」とか言ってスマホで遊ぶ回とか普通にある
65 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:03:41.44 EkfIhZdka.net
>>53
あれ教育臭くて嫌い
会いに行ったら襲われるヤツ

カエルがヤク中になってぶっ飛びまくる回みたいな話じゃねえと

73 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:05:21 L2GcDRQ30.net
>>65
カエルの回知らんけど草
いうて教育番組やし説教臭くなるのはしゃーないな
69 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:03:52.30 Q9cwEZ1J0.net
トトロのあっさりと終わるあの感じがえねん
これが君の名はとかの作者ならメイが見つかってからが糞長い
76 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:05:57.88 EoQs+8br0.net
>>69
昨日ラスト15分でようやくメイが迷子になるのビビった
86 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:07:55 nDUBlf2+0.net
>>76
毎回ヤギと会った後カンタについていくシーンであれまだ迷子にならんのやっけと思ってしまうわ
71 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:04:59 Sw3lMa4Bp.net
ポニョも死後の世界とか言ってる奴いたよな
82 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:07:17.36 bsu85k3Wa.net
トトロの狭山事件のやつは明確に否定されてるって言われたけどソースないわ
104 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:09:18 L2GcDRQ30.net
>>82
パヤオちゃんが狭山の自然保護活動みたいなのしてるからな
公式では否定しても宮崎駿のプロットでは確実に狭山事件がベースになってるはず
85 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:07:47 uxCxOClMM.net
サツキメイ死亡説を否定する奴も最期のトウモロコシは誰も説明できないというね
97 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:08:39 Uo3ZNTrCM.net
>>85
公式側から否定してるんやからそれ以上は無いやろ…
105 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:09:24 c3ZcT0m10.net
>>97
公式が勝手に言ってるだけだぞ
353 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:25:48.87 VzD9XIpop.net
>>105
宮崎駿本人が行ってるんやぞ
93 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:08:24 5pP76NE2a.net
日本人の9割が気がついていないトトロの謎

109 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:09:36 cAy6NHC30.net
>>93
誰だこれ
115 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:10:20 EoQs+8br0.net
>>109
本作の原型となる構想は、宮崎駿が1970年代に日本アニメーション、そしてテレコム・アニメーションフィルムに在籍していたころに書き連ねていたイメージボードに残されている。
この時点では主人公の女の子は1人で、メイに似た容姿をした5歳の女の子であり、サツキとメイのデザインと性格が混在していた[37](容姿はメイ、服装はサツキのものとして残された)。
この理由について、当初は絵本として出版するつもりだったためとしており、後述の『となりのトトロ』の上映時間延長に伴い、主人公を2人の姉妹に変更した。
この初期構想の少女が描かれた絵は劇場パンフレットの他、小説版の表紙カバーなど、様々な媒体にも採用されている[38]。
116 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:10:21 QRD0hTNE0.net
>>93
このかわヨな女の子は誰や?
194 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:16:12.01 Q9cwEZ1J0.net
>>116
メイサツキやで
主人公は女の子一人の絵本として作る予定の時の絵や
199 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:16:36 QRD0hTNE0.net
>>194
初期の設定か
サンガツ
110 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:09:54 /Hen4pn0.net
ドラえもんのタレントは旧ドラに似たようなホラー演出があってそれが都市伝説になってって聞いたな
122 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:10:47 EkfIhZdka.net
>>110
というかアレ適当にドラのホラーシーンというか印象深い回ミックスにしただけだからな
154 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:13:04 mX0F7H2U0.net
>>110
これか。始めて知ったときはえー、ってなったわ



112 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:10:00 6L2I2N1A0.net
トトロはジブリの中じゃ割りと現実的な話だよな
ざっくり言えばとうもろこし届けるだけだし
ラピュタ魔女ナウシカとかはありえん
117 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:10:22 7Qh0BWsFa.net
クレしんでしんのすけかひまわりは死亡してるって話あったよな
128 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:11:25 PrYDMQn+d.net
>>117
のび太は実は全身麻痺で入院中ってのもあったな
180 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:15:09 FvJKkBvOa.net
>>128
そしたら子孫つくれないからドラえもんも来ないだろ
192 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:16:02.91 90slOaLd.net
>>180
全部のび太の妄想ってオチや
135 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:11:47 a5IsVT3ba.net
>>117
丁度それ一昨日あたり友達が話してたわ
みさえの描いた絵本だからクレヨンしんちゃんってな
120 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:10:39 nkDy7/BH0.net
ぽにょも津波シーン後の皆死んでる説あったな
124 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:11:03 q7CVOM990.net
のび太は植物人間で夢を見ている
サザエさんの最終回は闇鍋で全員死ぬ
151 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:12:50.31 e5QTmtyw0.net
火垂るの墓のポスターの光は焼夷弾っていうのは都市伝説でもないか
201 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:16:42 OLnBsKEO0.net
最近だと金田一37歳の事件簿で美雪はもう死んでる説が流れてるよな
205 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:16:56 mX0F7H2U0.net
アニメポケモンも最初はサトシの夢オチで終わる予定やったらしいね
219 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:17:48.60 gYeaiU+kM.net
>>205
初期の脚本家がそういうの好きなやつやからなぁ
多分あいつが外れたのはアニポケにとって良かったんやないかな
549 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:38:16 5zscusC80.net
>>219
首藤脚本の回は好きやけど予定通りあの終わり方してたら間違いなく炎上してたと思う
211 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:17:16 3pvrZ/Wqd.net
NHK教育でよく流そうと思ったな
221 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:17:52.14 HGssQO1ua.net
>>211
それも大晦日の一家団欒の時間帯や
228 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:18:02.94 cSlsPZJFa.net
>>211
なんやこれ
240 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:18:51.88 e6N1Rh+VM.net
>>228
がんこちゃんエピソード0
がんこちゃんの森の周りの砂漠の砂は実は人間だったというのが明かされる
267 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:20:15 cSlsPZJFa.net
>>240
人間が砂になったってことか?
278 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:21:01 rT2jBhQZM.net
>>267
せやで
しかもそのあとロボットが砂をゴミと判断して回収してしまうんやで
291 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:21:46 cSlsPZJFa.net
>>278
なんやそのストーリー気持ち悪すぎるわ
326 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:24:11.12 857ca7Djd.net
>>291
途中で河童が水の周りに砂が集まってきて大変とかいうシーンがあるんやけど
後々に水を目の前に力尽きた人間って気付いて酷いっ思ったわ
273 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:20:39 3pvrZ/Wqd.net
>>240
最初に砂の掃除する場面から始まるのがあまりのも性格が悪い
268 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:20:16 xGcIvCYSp.net
そういえば最近NHKの集金来てないな
コロナで自粛してんのか?
310 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:23:01 RveNeoNv0.net
ナウシカのタペストリーに描かれている
伝説の羽の生えた青き衣の少女は
On your markに出てくる羽の生えた少女

ちなみにOn your markで羽の生えた少女を開放した後
警察官の二人は車の中で放射線被ばくで死んでいる

346 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:25:26.38 EkfIhZdka.net
>>310
ナウシカ人って小人やけど
羽生え人は小人なのか?等身大人間のか?
人間は封印されてんじゃないの?
389 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:28:18.21 EjoLqcEsM.net
>>346
小人ってメーヴェをリアルに作るなら小人サイズとかそういう話であって公式設定ちゃうやろ
312 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:23:07.99 kO/yimYS0.net
On Your Markはどう見ても押井守版ルパンの映像化だって話はあんまりしてるやつおらんよな
391 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:28:28.58 xoXHHZcDp.net
ナディアとエヴァは同じ世界観ってマジなん?

ナディアとトップはガチだったしそうなんかな

406 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:29:45.86 kCOtcby7d.net
>>391
アトランティス人が第一始祖民族って設はあるみたいやな
411 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:30:01.59 Q9cwEZ1J0.net
>>391
ヤイバとコナンは同一世界やぞ
438 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:31:22.51 OLnBsKEO0.net
>>411
鬼丸が服部の剣道大会に来るからな
451 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:32:40.16 Q9cwEZ1J0.net
>>438
コナンの殺人者多すぎる街が封鎖されないのは外ではヤイバと鬼丸が戦ってて日本がそれどころじゃない説
414 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:30:06.64 JP+GkewH0.net
メイが迷子になってサツキがトトロに助けに行ったときにトトロが顔赤らめて叫んで飛び上がったのは泣いて頼むサツキを見て「かわいいい〜!」って叫んでた
ちな事実
絵コンテには叫んだトトロの声に台詞が書いてある
421 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:30:29.96 mzcH3WE20.net
>>414
ZIPでやってたな
426 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:30:48.86 ATjVGl+c0.net
>>414
ヤフー記事になっとったなそれ
実は意志疎通全くできてなかったとかいう
489 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:35:03 YhEKdvE00.net
>>414
ヒエッ…
500 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:35:39.78 8iNBoTqbd.net
>>489
515 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:36:40.60 PEYpQIMP0.net
>>489
ドラゴボは見たことあるんやなあ
415 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:30:08.87 mzcH3WE20.net
公式「そんな都市伝説はないぞ」
なんJ「いやほんとにあるぞ」
なんなん?
445 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:32:00 mX0F7H2U0.net
ジョナサン・ジョースターは二重人格
456 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:33:00.07 JP+GkewH0.net
>>445
荒木ファン待望のってジョジョの前に人気作あったんか?
460 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:33:28.46 a5IsVT3ba.net
>>456
バオーとかビーティ
513 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:36:32.71 dGf0ogxdr.net
がんこちゃんってそんな設定やったんか
743 :風吹けば名無し 2020/08/15(土) 14:48:34 pMpUtOp80.net
>>562
画像見たけど怖いなこれ
こらアカンわ

-都市伝説

Copyright© くるめくライフ , 2023 All Rights Reserved.