Uncategorized

「30越えて服がユニクロ」「30越えて腕時計がG-SHOCK」「30越えて移動手段がチャリンコ」どれが一番やばい?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:08:06 8lWVwIG2d.net
どれよ
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:08:47 fIU/kNIfp.net
30越えで貯金が百万以下
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:09:06 eFZ5a+on0.net
30越えてVIPやってる
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:09:22 wWensBNn0.net
六本木ヒルズとか住んでてそういうのいるからな実際
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:09:36.884 AGdFmDKX0.net
全部当てはまってる
もちろん貯金も
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:09:48 TNW180OEM.net
チャリが一番きついわ
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:09:55 QfqPhxnO0.net
別にどれもヤバくない
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:10:24 h0wGdCAo0.net
40越えて全部当てはまるんやが
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:11:05 L5QmQg+qa.net
服はむしろユニクロになる
アウトドア趣味でもなければGショックはあり得ない
いつつけるんだよ

移動手段としてのチャリンコも絶対ないな

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:11:26 ZE/yDUMo0.net
服はGU
時計はない
移動手段は徒歩
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:12:28 UFJ4kjtV0.net
車と原付きあるけど仕事抜いたらママチャリが一番多いわ
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:13:31 SIhHS+zh0.net
アウトドアにはGショック付けてる
普段はタグホイヤー
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:13:32 bTM2iOLs0.net
30超えて自分にお金かけるのがもう違う気がする
子育て頑張れ
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:14:23 d3mmarvY0.net
チャリがやばいって感覚がわからんのだが

お前らはチャリで行けるとこをわざわざ歩きでいくのか?

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:15:06 j+xSGsw6p.net
ユニクロは別に
G-SHOCKはアップルウォッチに
チャリは別に

結婚指輪してないやつ基準で考えたらいけない

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:15:27 B9d7hm230.net
服はしまむら時計はドンキの1000円だから問題ねえな!
28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:15:43 ZdAiWPVU0.net
どれもそこまでやばいと思わんな
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:16:08 VN5pyyAF0.net
40超えてるけど190cm近いのでサイズ的にユニクロくらいしかないんだわ
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:17:02 SX3JCX/M0.net
ユニクロ愛用

仕事用の腕時計がGショック
(休日はタグ・ホイヤー)

通勤は原チャ 休日はフィット

うーん、ギリギリセーフ!!!

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:17:29 AQNyMurt0.net
お洒落かどうかって本人の中身によるんじゃね?
おっさんがジーンズにパーカー着てもお洒落に感じないし
36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:18:13 pmbRqnB+M.net
色々節約するのが当たり前だと思うけどね
39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:20:07 SX3JCX/M0.net
ちなみに仕事用Gショックはメタルバンドのヤツで確か5万円ぐらい
さすがにマジックテープのヤツとかは恥ずかしい
42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:21:08 foZ8h8EB0.net
30過ぎたら見栄も張らなくなって必要十分なもんに落ち着いてくもんじゃねえの
46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:24:21 AQNyMurt0.net
>>42
そんな事ないよ、単に30代って子育てに専念してるからあまり身嗜み気にしなくなる頃だと思う
でも夫婦でデートする事もあるでしょ?
51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:27:06 foZ8h8EB0.net
>>46
低価格帯以外一切持ってないみたいなのは非現実的すぎて想像つかんよ
43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:21:13 UtqgzC2z0.net
メタルかどうかは関係ないんだよなぁ
47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:24:57 SX3JCX/M0.net
>>43
ブランドにこだわるタイプか
そういうのはみんな20代で卒業するんじゃね?
52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:27:38 AQNyMurt0.net
>>47
プレゼントにブランドとかの話もあるし貰った人のセンスとかも宿ってる可能性あるから
それ言ったら何も否定できないけど
59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:33:28 UtqgzC2z0.net
>>47
いやこだわりはないよ
ビジネスシーンにG-SHOCKはないなと
それならノンブランドのアナログの方がマシ
60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:34:43 SX3JCX/M0.net
>>59
ビジネスシーンにGショックは無いって発言がすでにこだわりあるよね?
61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:35:55 TNW180OEM.net
>>60
スーツ着ない仕事ならなんでもありじゃん?
48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:25:16 foZ8h8EB0.net
どこにでも高い服、腕時計、車で行くのも変な話だしな
50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:26:19.231 ZdAiWPVU0.net
TPOわきまえない奴はそもそも結婚してなさそう
53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:27:48 JLGSRLmY0.net
G-SHOCKはどんなTPOにも合わせられるように進化してるし
55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:29:06 nqVAI5evd.net
スレタイは不細工が言ってそうなセリフなんだよなあ
56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:29:49 gfZjCyJN0.net
チャリが駄目とかカッペすぎるやろ…
都内のロードバイク乗りほぼおっさんやぞ
電動チャリの主婦もめちゃ多いし
58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:30:51 SX3JCX/M0.net
ロードバイク乗りは移動手段じゃなくて趣味と実益を兼ねているイメージ
64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:36:01 Q+FbmmFyx.net
スーツにG-SHOCKはつけないけど、工場作業着にG-SHOCKはええやろ
雨、雪、薬品まみれで時計やスマホを壊しやすい環境なら特に
68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:37:48 UtqgzC2z0.net
>>64
それはむしろ一択
72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:38:56 gfZjCyJN0.net
>>64
G-SHOCKって品質とコスパはめちゃいいんだけどな
日本のカシオを日本人が1番ださいと思ってるのがいかんわ
ワイもG-SHOCKはいらん
85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:42:37 Ec8NfUzK0.net
>>72
ダサいとは思わないし俺も好きでG-SHOCK持ってるけど
スーツ仕事やジャケットスタイルの時は絶対に着けないな
着けてスーツ仕事したら見る人によってはサンダル履いてるのと同等に見るかも
自分がそう思ってなくても相手にどう見られるかが仕事の一部だからね
66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:37:19 AQNyMurt0.net
フォーマルな格好するなら靴はとんがってないといけないみたいな風潮は古いでしょ
67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:37:30 TNW180OEM.net
ってか
ビジネスシーンでGショックはないっていうごく普通な一般論にたいして
こだわりとか言うの頭おかしいよなあ

履ければなんでもいいって言ってサンダルで仕事いくか?
こだわりないってのはこういうレベルか?

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:40:01 SX3JCX/M0.net
>>67
その一般論とやらが主観的過ぎるんでしょ
70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:38:31 foZ8h8EB0.net
ビジネスシーンって便利な言葉よな
俺は相手の身だしなみで気になるのは口臭と髭だけ
73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:39:02 Q+FbmmFyx.net
ユニクロやチャリンコは金を節約したいという意識から来るけど
Gショックって一応高級品だから、付けるのならば
何らかのオシャレ意識は本人の中にはあるだろうな
83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:42:24 gfZjCyJN0.net
>>73
G-SHOCKが高級品て認識は腕時計ではありえんわ
いい時計なのは間違いないけど
74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:39:10 Ec8NfUzK0.net
みな言ってるが既婚か独身かで大きく変わるな
まわりの既婚者はみな服に金掛けなくなった、時計は若い頃に買った高級品を使い続けるか、新たには安物しか買わん
おれは独身貴族なので普通に20代の頃と金遣いは変わってない、むしろ少し高いものにシフトした
87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:42:51 AQNyMurt0.net
>>74
金の使い道的に子供の服とかそっちに回さなきゃいけなくなるからね
嫁がいるから女ウケを気にしてないってのもあるし
そのラフさがモテててたりするし
77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:39:38 38NEE1TY0.net
ユニクロが馬鹿にされる理由がわからん
あれほど無難な服もないだろ
84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:42:31 buR9BHqO0.net
車はスイフト、時計はオリエント、財布はキプリス

どんなイメージ?

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:42:51 ASoJEo3h0.net
>>84
買うもの全部VIPでオススメされたものにしてそう
89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:42:53 foZ8h8EB0.net
Gショックみたいなタイプはデザインとか付加されてる機能の数や種類が結構異なるから
こだわりが反映されててそこからどんな人なのか読み取ることも話を広げることも容易だろうな
ソーラーあり電波なしとかソーラー電波ありBluetoothなしとか
100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:47:17 WXeH4tmx0.net
時計 → スマートウォッチ
服 → 適当
移動手段 → 電車 徒歩 自転車
109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 23:53:56 zdm/zsNk0.net
ユニクロ行けばわかるけど老若男女いるわ
高級外車で来てる人とかごろごろ
123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/03(水) 00:06:50 Z8dZq3aG0.net
品質に対する値段、本来の意味のコスパではユニクロは(特にルメール謹製ユニクロUは)最高でしょ
品質を値段で割ったらGUはむしろコスパ悪い
133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/03(水) 00:29:44 cwcPjyDY0.net
品質やデザインとコスパでユニクロは使えるけど
やっぱ安くて有名すぎる服をトップスとかは被りもあるしやばい部類
137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/03(水) 00:31:51 jev+Wgt20.net
>>133
車とか時計なんてそこら中で同じ奴いるのに服が被るのは気になるのか…?
140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/03(水) 00:37:18 cwcPjyDY0.net
>>137
ユニクロはそれくらい幅広い年齢層で新作のチェックされてる
その辺のガキからじいさんとまで着てるもの被りまくったら辛い
別にこの世に一つだけのオリジナルの衣類じゃなきゃダメとかいう極端な事ではない
136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/03(水) 00:31:47 jwn9YAp60.net
40過ぎたらユニクロか無印しか買わなくなった
子供連れて買い物いくと服ゆっくり選ぶ時間もないし、どうせ土日しか着ないし
182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/03(水) 04:42:25 Mx27a4acd.net
30超えてくるとどれも普通
仕事でカジュアルな時計はちょっと気になるけど

-Uncategorized

Copyright© くるめくライフ , 2023 All Rights Reserved.