ニュース

認知症の原因、歯周病だった

1 :風吹けば名無し 2020/10/06(火) 06:03:32.84 mfUDuAqA0.net
認知症の7割を占めるアルツハイマー病は、「アミロイドベータ(Aβ)」などの異常なたんぱく質が長年、少しずつ脳に蓄積し、発症や症状の進行につながるとされる。

 近年、歯周病の原因菌やその毒素が血管を通じて体内に侵入することで、Aβが体内でつくられ、脳に蓄積することが解明されてきたが、蓄積の仕組みは詳しく分かっていなかった。

 九大や北京理工大(中国)などの研究チームは、マウスの腹の内部に3週間、歯周病菌を直接投与して感染させ、正常なマウスと比較した。

 その結果、歯周病菌に感染したマウスの脳血管の表面では、Aβを脳内に運ぶ「受容体」と呼ばれるたんぱく質の数が約2倍に増えていた。脳細胞へのAβの蓄積量も10倍に増えた。

 暗い部屋に入れば電気ショックを受けることを学ばせた記憶実験では、正常なマウスは5分間、明るい部屋にとどまり続けたが、感染マウスは約3分で暗い部屋に入ってしまい、記憶力低下が裏付けられた。

 一方、Aβを運ぶ受容体の働きを阻害する薬剤を使えば、感染した細胞内を通るAβの量を4割減らせることも確認できたという。

 チームの武洲(たけひろ)・九大准教授(脳神経科学)は「歯周病菌が、異常なたんぱく質が脳に蓄積することを加速させてしまうことが明らかになった。歯周病の治療や予防で、認知症の発症や進行を遅らせることができる可能性がある」と話す。(竹野内崇宏)

5 :風吹けば名無し 2020/10/06(火) 06:05:12.40 mfUDuAqA0.net
ピロリ菌とか胃ガンの原因もわかってきたし

防げるなら防ぎたいわな

6 :風吹けば名無し 2020/10/06(火) 06:05:22.31 JeztA0ICM.net
万病のもとやし妥当
7 :風吹けば名無し 2020/10/06(火) 06:05:29.77 mfUDuAqA0.net
歯のクリーニングは定期的にするべきやなほんま
17 :風吹けば名無し 2020/10/06(火) 06:08:02.50 mfUDuAqA0.net
まあどのみち歯は大事にしないとあかんわ
もう生えてこないし
26 :風吹けば名無し 2020/10/06(火) 06:11:55.43 juDv6jhr0.net
よく噛むとボケにくいみたいに言われてたけどもっと直接的な関係があったんやな
30 :風吹けば名無し 2020/10/06(火) 06:13:24.13 tIWzgblc0.net
虫歯になった事が無くて歯医者に行かない奴のが危険
異常が無くても歯医者に行って掃除した方がいい
41 :風吹けば名無し 2020/10/06(火) 06:15:53.42 BpoHTS+90.net
最近うつ病の原因もウイルスみたいなニュースもあったし
医学の進歩すごいな
59 :風吹けば名無し 2020/10/06(火) 06:20:09.75 bxRPfkNB0.net
>>41
なにそれ。甘えウィルス?
72 :風吹けば名無し 2020/10/06(火) 06:23:54.35 BpoHTS+90.net
>>59
ヒトヘルペスウイルスが原因らしいで
81 :風吹けば名無し 2020/10/06(火) 06:25:24.93 bxRPfkNB0.net
>>72
今見てきた怖いわ。
61 :風吹けば名無し 2020/10/06(火) 06:20:31.64 nG9evB1ud.net
歯医者「虫歯無くても年2回は来てくださいね😡」
64 :風吹けば名無し 2020/10/06(火) 06:21:44.05 S/wqFH2B0.net
誤嚥性肺炎も歯周病菌のウィルス入ってヤバいとか聞くし
歯周病菌怖くね
93 :風吹けば名無し 2020/10/06(火) 06:28:05.56 nm5xPhWG0.net
歯が丈夫な人はボケないって昔から言われてるしおもろいよな
言い伝えも馬鹿にできんわ
118 :風吹けば名無し 2020/10/06(火) 06:32:49.21 7TC1RGsf0.net
歯周病のヤバい人の画像とかたまに見るけど歯じゃなくて溶けた板みたいになっとる
165 :風吹けば名無し 2020/10/06(火) 06:44:54.05 3VSTjQLta.net
蓄積したアミロイドベータを消す薬作れや
176 :風吹けば名無し 2020/10/06(火) 06:49:44.69 vX+hfafd0.net
他の病気のリスクにもなるし定期検診ぐらいは行っとかんとな
無駄に歯医者いっぱいあることやし
208 :風吹けば名無し 2020/10/06(火) 07:00:01.86 k9Vkup4R0.net
わい虫歯にならない体質だから歯磨き降ろさにして歯周病が心配や
年に二回はクリーニングしてもらってるけど
227 :風吹けば名無し 2020/10/06(火) 07:03:32.68 jJha+9Yb0.net
フロスは毎日欠かせない

-ニュース

Copyright© くるめくライフ , 2023 All Rights Reserved.