Uncategorized

ノートPCにあるWebカメラって危険性はないの??

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 12:51:12 skl9tLWdr.net
あれリモート出演だの飲み会だの会議だので映ってるのって
ノートPCのディスプレイの上部のカメラで映してるものだよね?

ってことはウッカリずっと映ってたりとかウイルスで勝手に作動してたり
そういうリスクあったら危険じゃないのかな

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 12:51:49 qYOf7M5KM.net
え?知らなかったの・・・?
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 12:51:57 9Nf23ccka.net
ちょっと何言ってるかわからない
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 12:53:02.447 skl9tLWdr.net
>>3
みんなわかってるよ
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 12:53:28.556 9Nf23ccka.net
>>8
そうだろうか
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 12:54:46.072 hDr1coDL0.net
>>9
俺もわかってるよ
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 12:52:04 iMNogWbS0.net
今さらかよ
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 12:52:10 EG36/KSl0.net
そうだよ
だからうちのアバストは対策しろしろうるさいよ
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 12:52:20 XNuOnm1sF.net
危険だと思う
いつの間にか乗っ取られてオナってる顔とか撮られてたら怖い
だから使わない時はテープで隠してる
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 12:52:28.134 /ip2rHYn0.net
pcどころかスマホでもいくらでもそういうのは可能
ストア通らないけど
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 12:53:47.106 lk+x1uUx0.net
あるに決まってるだろ
インカメにはテープ貼っとくの常識だぞ
58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 13:15:17 v3E7m0t+d.net
>>10
これな
俺はおーいお茶に張り付いてたペラペラのやつつけてる(´・ω・`)
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 12:54:11.969 2y5o7/k0.net
最近はカバー付きのカメラ増えてる
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 12:54:45.674 HmEI6c2Md.net
脳味噌スキャンされる可能性あるからダクトテープにしないと駄目だぞ
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 12:54:45.914 pnsF2hIr0.net
ThinkPadは物理的にオフにできるな
買わないけど
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 12:54:49.967 yFfPydj2r.net
見てるのはわかってるんだぞ!!って時々カメラに向かって怒鳴る
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 12:54:50.001 aIz0i+Lo0.net
シール貼ってるよ
21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 12:55:42.334 skl9tLWdr.net
シール貼って効果あるの?
23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 12:56:27.078 EXS+8LeY0.net
>>21
あるだろ
でも貼ってる奴は糖質っぽいから嫌い
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 12:56:54.724 UGLJ8PazM.net
>>21
盗撮側が透過ツール使ってたら意味ない
32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 12:59:43 XNuOnm1sF.net
>>24
そんなツールあるならわざわざWEBカメラ乗っ取らなくても良くね?
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 12:56:21.702 N+s2Tjiq0.net
スライドカバー付いてるわ
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 12:57:03.216 iGmiMHaBd.net
カメラに移るのは危険じゃないだろ
35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 13:00:17 fhnE1Rt7M.net
ガムテープて塞いどけ
37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 13:03:12 lndrqWDDd.net
ハッキングされたウェブカメラが見れるサイト話題になってたよね
39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 13:04:01 FPRcmlEda.net
最近のノートってカメラ起動するとレンズと横のLEDも点灯するじゃん

攻撃者はLEDを点灯させずにカメラジャックできるのか?

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 13:06:50 HhK/6V3fa.net
>>39
出来るよ
46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 13:08:28 FPRcmlEda.net
>>43
マジで
やっぱガムテープは必要か…
41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 13:04:42 V2uNdG6Dr.net
とりあえずガムテープ貼ってるわ
45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 13:08:03 UTOaf0Nrd.net
姪から貰ったシナモロールのシール貼ってる
可愛くて糖質っぽさも軽減されておすすめ
47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 13:10:12 skl9tLWdr.net
じゃあガムテープ貼ってる人はリモート会議とかリモート飲み会どうしてるの?
48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 13:10:29 V2uNdG6Dr.net
ベリッってしてるよ
49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 13:11:01 zKmoaAiN0.net
スマホもノートもインカメにテープは常識
50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 13:11:12 2deVEpMAr.net
ぶっちゃけスマホのフロントカメラも出来る
51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 13:12:28 ysQNEE/n0.net
ノートpcによってはカメラを隠せるように蓋みたいなのがついてる
53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 13:13:10 NI7RTYQ9K.net
カメラついてるけどドライバー無効にしてる
54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 13:13:36 2ZCT1/ge0.net
めったに無いけど普通にある
とりあえずウイルス対策やセキュリティソフト入れるのと同じ
59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 13:15:51.289 2ZCT1/ge0.net
カメラ乗っ取りプリンター乗っ取りぐらいはそこそこあるから気を付けとけよ
60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 13:17:42.293 4ox9WSxeM.net
わざわざ一般人に対してそんなことしても無駄だから警戒する必要ないよ
大金持ちとか権力者ならしたほうがいいけど
61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/02(火) 13:19:04.533 sqUpv9SQ0.net
カメラも避ける不細工だから大丈夫

-Uncategorized

Copyright© くるめくライフ , 2023 All Rights Reserved.