Uncategorized

株式投資「ほぼ儲かります、面白いです、億万長者になれます」←こいつが流行らない理由

1 :風吹けば名無し 2020/07/01(水) 04:55:10 KXcUfOrzM.net
なんでや
2 :風吹けば名無し 2020/07/01(水) 04:55:34 PUjWyAf8p.net
ほぼ儲かるとか何を見てんねん
3 :風吹けば名無し 2020/07/01(水) 04:56:53 KXcUfOrzM.net
>>2
アメリカのインデックス投資信託買えばまず負けんやろ
4 :風吹けば名無し 2020/07/01(水) 04:57:08 qJ6T7V4i0.net
ほぼ儲かるってのは1億あったら10万稼ぐリスクは無いってだけで1万円で1円稼げますって言ってるのと同じ
資金があれば稼げるが資金がない凡人は株なんて時間の無駄
5 :風吹けば名無し 2020/07/01(水) 04:57:19 KRunpqIO0.net
index投資してたら億万長者には慣れないで
6 :風吹けば名無し 2020/07/01(水) 04:57:40 qnT0ME2r0.net
いや、めっちゃ損してるんやけど
15 :風吹けば名無し 2020/07/01(水) 05:03:38 KXcUfOrzM.net
>>6
売らなければ損しないのに売る方がアホやろ
16 :風吹けば名無し 2020/07/01(水) 05:04:02 qnT0ME2r0.net
>>15
売ってないで
含み損や
7 :風吹けば名無し 2020/07/01(水) 04:57:44 8mVLzNeV0.net
義務教育で投資について詳しく説明するべきやな
8 :風吹けば名無し 2020/07/01(水) 04:58:07 XmQWBlNq0.net
大事なのは実績だからさ
期間と資金どれくらいで億いくのかちゃんと書いてみ
9 :風吹けば名無し 2020/07/01(水) 04:58:38 lzG0sO/u0.net
家でゴロゴロ好きなことしながらボタンポチポチ取引してるだけでお金めっちゃ減って草
10 :風吹けば名無し 2020/07/01(水) 04:59:20 jM6dFYKx0.net
いうほど億万長者になれるか?
11 :風吹けば名無し 2020/07/01(水) 04:59:42 qnT0ME2r0.net
頼むでほんま
2番底とか勘弁してくれ
12 :風吹けば名無し 2020/07/01(水) 05:01:05 dqWj5X+b0.net
こないだコロナで日経16500に下がったときに買っとけば儲かってたけど
正直どこまで下がるか、いつもとに戻って上がるのか、再度下がることはないのか等分からない
結局買えなかった
14 :風吹けば名無し 2020/07/01(水) 05:02:43 qnT0ME2r0.net
>>12
もうそんときと同じぐらい落ちてる株あるで
JRとか
落ちるナイフを掴む勇気があれば、どうぞ
18 :風吹けば名無し 2020/07/01(水) 05:05:27 dqWj5X+b0.net
>>14
1回東芝が不正会計のときに底と睨んで買ったら、会計報告を何度もブッチしてどんどん株価下がったことあったし
最低でも上がり始めないと買わないわ
21 :風吹けば名無し 2020/07/01(水) 05:06:31 56FDD3OHM.net
>>12
日本株は短期売買以外はやらない方がいい
だって成長しないから

アメリカ経済は右肩上がりやから基本ガチホしとけば利益でるやで

13 :風吹けば名無し 2020/07/01(水) 05:02:37 6qmoKJPla.net
節税以外でやってる奴はキチガイ
23 :風吹けば名無し 2020/07/01(水) 05:07:29.77 C7IKaY2bM.net
>>13
普通NISA枠使いつつ特定口座でもやるやろ
17 :風吹けば名無し 2020/07/01(水) 05:05:08 KXcUfOrzM.net
まだコロナで戻りきってないアメリカ株買うのがええやで
石油、航空、娯楽、銀行

元に戻るだけで2倍は儲かる

27 :風吹けば名無し 2020/07/01(水) 05:09:38 ESe495ES0.net
>>17
オーストラリアかどっかの航空会社が破産したってニュースになってたけど本当に大丈夫なんだすか?
19 :風吹けば名無し 2020/07/01(水) 05:05:37 iwzIojGna.net
米株300万投資して含み益100万
日本株100万投資して含み損20万
いつ売るか迷ってる
25 :風吹けば名無し 2020/07/01(水) 05:07:40 dqWj5X+b0.net
>>19
米株は日経とは違う動きだからええね
ただよく分からんから手出したことないけど、ふつうに松井・楽天・SBIとかで買えるの?
29 :風吹けば名無し 2020/07/01(水) 05:11:26 iwzIojGna.net
>>25
俺はSBIでやってるよ
30 :風吹けば名無し 2020/07/01(水) 05:12:38 dqWj5X+b0.net
>>29
>>21
サンクス、日本株は超短期のみで
あとは米株やってみるわ
20 :風吹けば名無し 2020/07/01(水) 05:06:27 dqWj5X+b0.net
JRってあれか、東海かな、リニア頓挫とかのネタの影響か
22 :風吹けば名無し 2020/07/01(水) 05:07:03.14 MxAEkETx0.net
リーマンで実態経済うつさなくなって現在開き直るとは思わんかった
悪魔かな
24 :風吹けば名無し 2020/07/01(水) 05:07:31.18 Qnho9w+T0.net
億万長者も死語やな
億プレイヤー多すぎる
26 :風吹けば名無し 2020/07/01(水) 05:08:32 6C2r9R+zM.net
サラリー収入だけで今後資産形成できると思ってる日本人多すぎやろ
なぜ株やらないか理解に苦しむね
28 :風吹けば名無し 2020/07/01(水) 05:09:43 MxAEkETx0.net
>>26
独り身ならやるんちゃう?
結婚したらやらないと選択しやすいんやろ
31 :風吹けば名無し 2020/07/01(水) 05:15:05 6C2r9R+zM.net
ifree NASDAQ100投資信託有能すぎるわ

-Uncategorized

Copyright© くるめくライフ , 2023 All Rights Reserved.